キャンピングカーで行く!層雲峡温泉氷瀑まつり2024 初日レポート!幻想的な氷の世界を満喫

動画
記事内に広告が含まれています。

2024年、記念すべき第49回「層雲峡 氷瀑まつり」が開幕!日本夜景遺産にも認定されている幻想的な氷の祭典を、キャンピングカーで訪れました。

氷と光が織りなす幻想的な空間に、心奪われた一夜でした。
冬の北海道の魅力を存分に味わえるイベントなので、ぜひ訪れてみてください!

動画

道の駅 かみしほろ で車中泊

層雲峡に向かう前日、まずは「道の駅 かみしほろ」に立ち寄り、ここで車中泊。
朝は道の駅に併設のレストランで贅沢な朝食をいただきました。
朝食メニュー
パン食べ放題+ドリンク飲み放題+選べるメインプレート(当時1,000円)
焼き立てのパンを好きなだけ楽しめるスタイルで、朝からお腹も心も大満足!

【 公 式 】道の駅 かみしほろ

層雲峡に到着!

公共駐車場にキャンピングカーを停め、会場へ。
会場に入ると、目の前には壮大な氷のオブジェが広がっており、氷の世界に迷い込んだような感覚に。
ライトアップが施された氷の壁や洞窟が光り、昼とは違う幻想的な景色が広がっていました。

 

風呂は黒岳の湯

公共駐車場から歩いて行くことができます。

【層雲峡】黒岳の湯(日帰り入浴のみ)|層雲峡観光協会
北海道上川郡上川町「層雲峡観光協会」が運営するオフィシャルサイト。【層雲峡】黒岳の湯(日帰り入浴のみ)のページです。層雲峡温泉や大雪山、名物ラーメン、氷爆まつり情報など随時掲載

24時間トイレ

層雲峡バスターミナル・層雲峡公共駐車場は24時間利用可能です。

 

最後まで読んでいただき、ありがとうございます。
youtubeチャンネル Channelルート78
チャンネル登録よろしくお願いします。

では、また!

 

◆ブログランキング◆に参加しています!
励みになりますので、どれかポチッと応援お願いします。

にほんブログ村 アウトドアブログ キャンピングカーへ にほんブログ村 料理ブログ 今日作った料理へ にほんブログ村 旅行ブログ 車中泊の旅へ
にほんブログ村
  
人気ブログランキング

 

 

 

 

コメント

タイトルとURLをコピーしました